インフォメーション
漬け物

お盆や夏休み🌻
連日の嬉しい忙しさのおかげでこだわりの漬物たちは材料が足らず少しづつ少なくなっています。
仕込みも正直間に合っていません💦
私の最近のお気に入り漬け物は色味が素敵な『しそ漬けにしたカブ』や『カボチャの浅漬け』でした☺️が、もうなくなってしまってまいました😢
漬け物は色味がないと少し寂しいですね。
(いつも色味や旬の野菜のアイディは近所の仲良しな八百屋さんからいただいております🥰)
日によって、漬け物の種類が変わっていますが一生懸命考えて作っておりますので温かい目で見守ってください!
トタンのペンキ塗り

8月に入り連日沢山のお客様にお越しいただいております。
本当にありがとうございます!!!
気づけばインスタのフォロワーさんも約50人も増えていてびっくりです‼️
興味をもっていただき、感謝いたします!!
先日、久々周りが暗くなるまでお店にいました!
それも一人で💦
太陽が沈む中、ずっと気になっていた客席から見えるトタン屋根にペンキを塗ることにしました☺️
もう、お店は終わってしまうのであまり意味はないなぁと思いながら、お店に感謝の気持ちを込めて無性に塗りたくなりました。
一人で塗る!と、決意したものの
綺麗な夕陽を横目に、どんどん周りは暗くなり、トタンは古すぎてギシギシ。。
一人だし、落ちたら崖の下まで落ちて、
朝まで誰にも気づかれないまま死んでしまうのだろうか。。と不安になりながら。。。
熊が出ないように独り言を叫びながら。。。(もはや独り言ではない)
本当に怖いのは人間なんだ!と心で唱えながら。。。
一人でなんとか45分で仕上げました!!
終わった時は汗(冷や汗含む)でびっしょり💦笑
じっちゃんが生きていた頃は暗くなるまで営業していたので、
なんだか夜のお店を見ていたら懐かしくなりました☺️
少しじーんとしながら一人ペンキを塗り、雑ではありますが、
茶色のトタン、なかなか可愛く仕上がりました。笑