奥多摩釜めし 愉宇

「からだにいい食事」
 0428-78-9393
お問い合わせ

インフォメーション

2022 / 11 / 05  11:19

感謝の気持ち🍁

お久しぶりです!気がつけばもう11月。今年も残り2ヶ月ですね。あっという間に季節が変わって秋の陽気🍁

奥多摩釜めし愉宇が閉店して2ヶ月が過ぎ、絶メシロードが放送されて約3週間が過ぎました。

 

撮影の日は本当に暑くて皆さん大変そうでしたが、演者さんカメラが回った瞬間全く暑さを感じさせず!やはりプロですね‼️

私は緊張もしてすごく疲れたけど、とっても楽しかったなぁ✨と昨日のことのようにいつも思い出します。

 

放送を見ていただいた方や心配してくださるお客様、ただ優しくそっと見守って下さるお客様に現状の報告と、改めて感謝の気持ちを伝えたく投稿をさせていただきました。(遅くなってしまい申し訳ございませんでした😢)

 

毎年10月11月は紅葉シーズンのためお店は繁忙期となります。

創業後、この場所では当たり前ですが、初めてお客様も誰もいない静かな店内なんだろうな、と思うとやっぱり寂しいものですね☺️

でもその一方で、働いていた家族たちはみんなゆっくりできているのか思うと安心します。

私もお陰様でゆっくりできています✨

 

絶メシロードの放送では本当にびっくりするくらいの反響がありました!!

沢山の方から沢山の応援メッセージや労いの言葉をH PやInstagram等を通していただきました。

 

閉店を知らなかった方、子供の頃に来ていた方、毎年来ていた方、初めて知った方、ずっと連絡をとっていなかった保育園の時の先生からも連絡がきました。

遠い場所に住んでいる方などなど、全ての方に感謝しております。

 

私は今でも絶メシロードの放送を見ると涙腺が刺激されます。

なんと言っても、やっぱりじっちゃんを思い出しますね。

沢山のお客様も同じように感動してくださっていたことを知りそれが嬉しくて仕方ありません☺️

同じように感動してもらえるなんて幸せなことですよね?こんな経験ができるなんて。

今回の絶メシロードのご縁はじっちゃんへのプレゼントのような気がします。

また、お店としては集大成だったようにも感じます。

脚本は私中心の内容でノンフィクションではありましたが、お店があり続けられたのはお客様のおかげ、また、一緒になって手伝い働いてくれた家族、大変な中引き継いだ叔父、わたしの傍でいつも支えて応援してくれる大切な人の存在があってのことだと思いました。

現状についてですが、時間は経ちましたが正直目に見えるかたちでの変化はありません。

本投稿で『本格的な再開』の期待をさせてしまったお客様、申し訳ございません。

8月末の閉店後は常連様をはじめ、お世話になった私の会社の大先輩方や心配をしてくれる同業者の飲食店の方々、個人的に親しい友人など沢山の人と会ったり連絡を取ったりしていました。

何をするにしても、私が人間である限り、人との繋がりが私の力になるのだと感じることができました。

また、たくさんの人と話してわかったことは、じっちゃんがつくった「奥多摩釜めし愉宇」の幕は閉じたということ。

理解していたようで本当の意味で理解ができていなかったことも気づけました。

 

ですが、いつかは。。

ずっとなのか一瞬なのか

全てを継承するのか進化して私なりにやり直すのか

まだ沢山の課題もあり、見通しがわからない状態ですが、

きっとどんな道を選んでも必ずじっちゃんは私を応援してくれているんだろうなって思います☺️✨

だから、私が本当にしたいことを歯を食いしばって頑張る。私らしく、後悔をしないように。

ただ、それだけなのかな?って思います。

時間は経ってしまうかもしれません。

また、皆さんの期待に応えることができないかもしれません。

それでも私は、まだお会いしたことのないお客様も含めて、全ての方に縁を感じながら頑張っていきたいと思います☺️

いつかどんなかたちであっても

お会いする機会があればとても嬉しいです☺️

 

(余談ですが。。

じっちゃんが亡くなって4年経った今でも、普段からじっちゃんの存在をふと感じることがあります。

しかし、先日の夜の帰り道のこと。。

星を見ながら家へ帰っている途中、急にじっちゃんに会いたくなってしまい涙が止まらなくなりました。

なので、どうしても夢の中に出てきて!とお願いをしてから寝ました。

そしたら、なんと‼️

まだまだ存命のばっちゃんと、ばっちゃんの妹(元あわび茸を栽培していたきのこ園のおばちゃん)の二人が出てきました。笑

人生そんな都合よくいきませんね😂起きた瞬間クスっと笑ってしまいました。笑)

 

また、まったりと投稿をさせていただきます。

奥多摩青梅は色づき始め紅葉シーズンになっているようです🍁

素敵な場所がたくさんあるので是非、車やバイク、自転車や電車などで出かけてみてください✨

普段の疲れが癒されること間違いなしです☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました!

皆様、本当にありがとうございました。

私はまだまだ頑張ります!☺️

2023.06.03 Saturday